画家・作家(1882~1974)

1882年 神奈川県横浜市生まれ。
1904年 学習院を経て、東京外国語学校イタリア語科卒業。
1905年 イタリアへ留学。ローマ国立美術学校に入学し、後期印象派の影響を受ける。
1907年 フランスはパリへ留学。
1910年 帰国。「白樺」の同人となる。これにセザンヌの詳細な紹介を載せ、 この時代の洋画の革新に寄与した。
1913年 二科会を創設。石井柏亭、山下新太郎らと共に作品を発表した。
1922年 一水会創立に参加。戦後は日本芸術会員、色彩効果の強い作風を 特徴としている。
1936年 安井曾太郎らと一水会を創立に参加。
また作家として「鏡中影」「死ぬほど」等を発表し、評論家としても知られている。日本ペンクラブの副会長として活躍した。
1964年 文化功労章。
*文化学院では創立以来没年まで指導を続けた。
1974年 逝去、享年91歳。

有島 生馬 <裏磐梯/父沼(油彩)>